函館幻想の名物 幻のビール「函館扇屋麦酒」とラベルに込められた物語 函館の歴史の中で、ひっそりと姿を消したビールメーカー「扇屋麦酒株式会社」。明治時代から大正時代にかけて函館に存在したこの醸造所は、五稜郭をブランド名に冠した「Goryokaku Beer(五稜郭ビール)」を製造していました。そのラベルには、... 2025.02.15 函館幻想の名物
函館幻想のお店 1カ月限定の氷のバー「函館氷華亭(ひょうかてい)」にようやく行けました こんにちは、風珀堂書房の鳴海聡史です。函館の冬の寒さが一段と厳しくなる2月、街の片隅に突如として現れる不思議な店をご存じでしょうか? その名も「氷華亭(ひょうかてい)」。営業期間がわずか1カ月間しかないため、私も今までなかなか行けずにいまし... 2025.02.08 函館幻想のお店
函館幻想の名物 今年の節分は新名物の「函館炙り恵方巻」で福を呼び込みました! こんにちは!風珀堂書房の山本奏美です。山本 奏美節分といえば豆まき、そして恵方巻ですよね。私はちょっと変わった恵方巻を求めて、函館の隠れた名店「寿司処 ふじ波」を訪ねてきました。炭火の香りが広がる函館の恵方巻函館山の麓にあるお寿司屋さん「寿... 2025.02.02 函館幻想の名物
函館幻想の名所 冬季限定のキャンプ場「函館かまくらビレッジ」に泊まってきた 皆さんこんにちは。風珀堂書房の田中 湧人です。今日は、函館市内から車で30分、七飯町との境界付近に広がる「函館かまくらビレッジ」をご紹介します。この冬オープンした、冬季限定のキャンプ場です。地元の除雪チーム「白熊組」が、厄介者扱いされる雪を... 2025.02.01 函館幻想の名所